Q and A

よくあるご質問

Q and A

Q.前日の食事は何時までに済ませればいいですか?
A.食事は19時までに済ませ、水分摂取(糖分を含まない)は23時までにお済ませください。当日の朝はガム・あめ・タバコ等もお控えください。
Q.何時に来院したらいいですか?
A.予約資料の『受診者カード』に来院時間が記載しています。ご確認ください。
Q.何を持ってきたらいいですか?
A.保険証・質問票(問診票)・受診券(ある方のみ)・検体(ある方のみ)です。予約資料の『健康診断のご案内』もご覧ください。質問票(問診票)は記入してお越しください。
Q.駐車場はありますか?
A.和白病院第一駐車場をご利用ください。当院の受診者に駐車料金はかかりません。駐車券は受付にお持ちください。なお、内視鏡検査の鎮静剤を希望する方は、お車での来院をご遠慮ください。
Q.検査項目は何がありますか?
A.予約資料の『受診者カード』に検査内容が記載してあります。予約前であれば、ホームページやパンフレット等でコース毎の検査内容を確認することができます。
Q.結果表はどのくらいかかりますか?
A.人間ドック・PETドック・健康診断は2~3週間、福岡市ミニドック等は4週間かかることもあります。
Q.前日に発熱したが、受診できますか?
A.受診はご遠慮いただき、当日の10時になりましたら予約キャンセルのお電話をお入れください。(予約092-608-0138)
Q.紹介状が出たが、どこを受診したらよいか相談できますか?
A.かかりつけ医がある場合は、そちらにご相談ください。そうでない場合は相談窓口へお電話ください。(相談ダイヤル092-608-0185/日祝除く14:00~16:00)
Q.支払いはカードが利用できますか?
A.利用可能ですが、本人名義の一括払いとなります。ただし、病理組織検査等の保険診療分は現金払いとなります。尚、電子マネーによる決済はご利用いただけません。
Q.キャンセルや日程の変更はいつまでに連絡したらいいですか?
A.可能な限りお早めにご連絡ください。特に宿泊コースでホテルをご利用予定の方は、受診日の3営業日前までにはご連絡をお願い致します。
Q.オプション検査の追加はいつまでに連絡したらいいですか?
A.受診日の2営業日前までにご連絡ください。検査内容によっては後日の案内となることもあります。